知らなきゃ損!?【おすすめ】dポイントの使い道7選

多くの場所で貯めることができるdポイント。

だけど「どう使ったらお得なのか」をわかってる人は少ないです。

この記事を読むと、dポイントの効果的な使い道がわかるようになると思うので、気になる使い道だけでも読んでみてください。

dポイントってどんなポイント?

dポイントはドコモユーザーでなくても使えます。

例えば、利用している携帯キャリアがauやソフトバンクユーザーであっても、dポイントを貯めたり使ったりできます。

2015年12月以前はドコモポイントでしたが、現在はdポイントというポイント名に。

マクドナルドのドライブスルーで店員さんが、「ドコモか楽天ポイントお持ちでしたら準備して前へお進みください」と対応してくれるように、多くの加盟店で利用できます。

dポイントが使えるお店
  • マクドナルド
  • ローソン
  • マツモトキヨシ
  • ファミリーマート
  • ヤマダ電機
  • エディオン
  • モスバーガーなどなど

利用するのにドコモショップに行く必要はありません。

ローソンとかマクドナルドに行けば、持ち帰り無料のポイントカードがあるので、その場でネット登録して利用できます。

クレジットカードの「dカード」や、モバイルdポイントカード発行でも利用できます。

1ポイント1円の価値があり、有効期限は4年です。